「ブラッディースクライド!!!!」がやりたくて……
小学生の頃、アバンストラッシュと同じくらい真似した必殺技「ブラッディースクライド」がやりたくて、鎧の魔剣を作りました。
今回は剣のみだけど、鞘も作って鎧化(アムド)!!もやりたいなーと思ってます。
※人に向けたりせず、振る際には、周囲に人や物がいないことを確認してください。
※事故・損害等については保証をいたしかねます。作る際は怪我のないよう安全にお取り扱い・お取り組みください。
型紙はこちらからダウンロードできます。(A4サイズ8枚)
https://drive.google.com/file/d/1um6oMi3W8nhyL-yZiM7Goagwn1YFAoRX/view?usp=sharing
拡大縮小なしで印刷して、ダンボール等の材料に貼り付けて切り出してください。大きい部品の型紙は分割されています。テープ等でつなげてお使いください。
こちらの記事も参考にどうぞ!
【ダイの大冒険】ダイの剣をダンボール工作しよう!
https://vjumplay.com/generated/vlog/536
大人になって思うコト。
鎧の魔剣は左右に大きく開いた鍔が特徴的ですね。
子どもの頃は純粋に「カッコいい」とだけ思っていました。
でも、大人になってからあらためて観察してみると
「もしかして、回転させて突くブラッディースクライドが映えるように鍔を広くデザインされたのかも?」
なんて思えたりします。(あくまでも僕の想像ですケド)
新TVアニメも、感情移入するよりも、ダイたちに見守るような視点で観ちゃったり……
「自分、大人になったんだなー」としみじみ感じます。
コメントはまだありません。