Vジャンオフィシャルプレイヤーの丸田です。
本日ご紹介するのはこちら!
目隠しをして「見えない」まま
手探りで遊ぶ新感覚ボードゲーム、
その名も、
『フォーセンシズ』!
まずはプレイ動画をどうぞ!
2人か3人で遊びます。
全員アイマスクをして
「まったく見えない」状態でゲームに挑みます。
手先の感覚を頼りに、コマを選んで盤面のマス目に置いていき、縦か横、または斜めの1列でコマを揃えます。
しかし、このゲームには、
『自分用のコマ』はありません。
すべてのコマは全員のものです。
これらのコマには、穴が空いていたり空いてなかったり、高さが3段階分あったりと、形状の区別があります。
この〈穴の有無〉や〈高さ〉などの
同じ要素で揃えた1列を作った人が勝ちです。
盤面の状態を「手探りで見て」、相手が気付かなさそうなところに、要素が揃う列の「タネ」を仕込んでいきましょう。
見えない状態の中で、新鮮なゲーム体験ができるはずです。
せっかく遊ぶなら、ちょっと変わったゲームが遊んでみたい、そこのアナタ!
この冬は『フォーセンシズ』で盛り上がってみてはいかがですか?
- 対象: 8才〜大人
- 人数: 2〜3人用
- 所要: 10〜20分
- ルール難度: ★☆ (1.5)
- メーカー: Helvetiq (ヘルベティック, スイス)
- 作者: 山本 光夫 (やまもと みつお)
- 国内版発売元: すごろくや
- 価格:3200円+税
- 公式ページ:https://sugorokuya.jp/p/four-senses/
コメントはまだありません。