冬の北海道には魅力がいっぱい!
流氷を砕いて進むガリンコ号
冬の北海道といえば、流氷!!!
ゴールデンカムイでもその上で熱い展開が繰り広げられた流氷、
北の海からやってくるそれが北海道に着岸するのは1年のうちほんの数週間なんです。
そんな流氷をでっかいドリルでガリガリ削りながら突き進む、
そんなロマン溢れる乗り物がこの時期限定で運航しているのです🚢
コロナで観光客が少ない今年こそゆっくり乗れるチャンス!
という訳で車を走らせて乗りに行ってきましたw
雪道とはいえ道央から5時間程度で着いちゃうんですね……
時間が余ったので寄り道して
おこっぺソフトを食べたり、かにの爪で記念撮影したりして冬を満喫してやったぜ!!
夏と冬で二度楽しめる雪国の魅力
ガリンコ号で今回の旅の目的は果たせたのですが、それだけで帰るのは勿体ないので
毎回訪れている自分の中のド定番スポットにも足をのばしてきました!
雪国の自然は春夏秋冬でガラリと姿を変えるので、見てヨシ!撮ってヨシ!
悟飯と共に何度もここを訪れてよかったと思える場所ばかりですまじ最高✨
悟飯も全く同じポーズで撮ってるつもりが、見比べると結構違うので旅先でのフィギュア撮影は難しいです……w
冬のドライブは危険がいっぱいですが、安全運転を心がけて全力で楽しんできました!
2日間の総走行距離1001㌔……雪の少ない道東メインとはいえやりすぎてしまった……
はい……という訳で今回は
・同じ場所でも季節ごとに見える景色がちがうよ!
・写真を並べるとフィギュア映えするよ!
・みんなも旅先でフィギュア撮ろうよ!
という感じでお送りしました(前と同じような気がするけど……)
コロナで友達と旅行に行けないならフィギュアと行けば良いじゃない!!!
という訳で、皆様もフィギュアと旅をしてみてはどうでしょうか?
ここまでご覧下さりありがとうございました。
また次回お会いしましょ(・ω・)ノシ
コメントはまだありません。