お久しぶりです。
本日、100円玉をつぎこみ
まるで戦闘力のような金額を使ってしまった クレーンゲームが下手っぴなタケルVです。
たとえ53万円かかったとしても手にしたいフィギュアがついに登場しましたね。
幼稚園の頃の憧れのポーズ!
この構えは本当に幼稚園の頃憧れで
ドラゴンボールごっこの時は
皆がかめはめ波ポーズしている中で
この構えをして 友達と差をつけていました!
(一体何の差なのか)
世代だからという単純な思い出のレベルではなく
「カードダス」「キラカード」といったらこのイラストが浮かんでくるような特別な思い入れや憧れがありました。
当時このポーズのキラが引けず
高校生くらいまでずーっとずーっと憧れのカードでしたね‥
少し斜めを向いて目はこちらを見ている
絵で見慣れた悟空の印象も
フィギュアだと様々な方向から見られるので
こんなに横の姿もかっこよかったのかと
しばらくじーっと眺めてしまいました。
アニメや漫画の興奮がポーズや筋肉から蘇りますよね‥
パッケージにも掲載されていましたが
Vロンの生放送で途中、
あんなにほっこりした雑談をして下さった優しい雰囲気の中澤さん‥
絵を描く人や漫画家さんは
描いている時
キャラの表情になってしまう事がよくあると思うのですが(僕もよくなります)
中澤さんが悟空Fesのフィギュアを作る際は
集中して時には悟空のような険しい表情になっているのかもしれませんね。
あらためて感謝しています、
大好きな思い出を立体化して下さりありがとうございます。
(勝手に感激して勝手にお礼を言うくらい嬉しい😆)
あ、最近お仕事に全集中のあまり
2弾ほど買い逃していたudmも回しまくり追いつきました!
合体13号は全員揃いましたし
これでいつでも人形遊びをする時に
合体できますよ!
え?嘘ですよ、もう人形遊びなんてしてませんよ!
でも昔コタツでガシャポン人形並べて遊んだりしませんでした!?
合体した設定で三体を足元にサッと隠して変身後の人形をだして悟空と
ドゥクシドゥクシ!!
僕だけでしたか!失礼しました。笑
また食玩等買った際に思い出とともに
レポを書きますね。
もちろん、去年から言っているブイログの自分の企画も計画は続いていますので
どうか忘れずに見守ってください!
準備はなかなか進んでいませんが😵
それでは、季節の変わり目、コロナ等に気をつけて
もうひとふんばり頑張りましょう‥
フィギュアやグッズの話を皆さんとお会いして話せる日を楽しみにしてます!
今年はジャンフェス等でお会いできたらいいですね!
タケルV
コメントはまだありません。