超戦士シールウエハース発売日には
朝一番に近所のスーパーで箱買いする事が日課になっています。なかなかレアが揃いにくいので必ず箱買い!
今回は小池美由さんのレポをVログで先に見ていたのもあり尚更ほしくてほしくて!
昨日は早朝ダッシュに気合いを入れて眠りました
今朝目覚めた時間は‥
10時4分...
この食玩エリート戦士のオレが寝坊だと!!
食玩エリート戦士とはなんだかわからないですがもうパジャマのままダッシュで買ってきました。
外箱は必ずもらうようにしてます
なかなか普段配置されないようなキャラの並びがみられたりするから貴重なんです!
3人の並び、ワクワクします。
天さんがデカく載ってる箱がお気に入りです!
歴代のお菓子の袋もコレクションしていて
うわぁ 捨てなよ
と言われる事も多々ありますが
超戦士シール1弾の頃は絵のタッチが少し丸かったんだなぁ等振り返りながら
最新弾を見るのも楽しいです。
さっそく開封!
超戦士シールは丸い雰囲気が特徴的ですが
今回のゴジータはデフォルメ前のカッコよさも残っているデザインでかなり
かっこいい表情ですね!
GTの悟空とベジータも同じポーズなのが
並べてみたくなる魅力あり!
今回、ほしかったのが
ライジングレアの少年悟空
鳥山先生の元絵が好きなのでどうしてもゲットしたい
うー、お昼ご飯をぬいて
もう一箱買うことに!!
でたぁあ!
シークレットはお楽しみの人もいるはずなので掲載しませんが悟空が出て嬉しかったです!
注目すべきは‥
ボージャックの頃のオレンジ道着悟飯ちゃんがシールになっちまっただ!
これは嬉しいですね
歴代の配布品などの中でも
「鳥山明の世界」のチラシの色合いや絵が
特に好きで今でも大事にもっていたのですが今回一緒に飾れそうで嬉しいです!
暗闇で光るシールって子供の頃からの憧れ、魅力的過ぎてワクワクですよね
超戦士シールのシリーズは本当に大好きで集めてきましたが
今までで一番苦労した超戦士シールは
スナック版です。
たしかVジャンプかドラゴンボール公式のようなお知らせで見てからなかなか見つからず探していたら
当時お付き合いしていた子と出かけた時に発見しまして
超戦士シールウエハースならば一箱ガバッと買ってもバスケットボールサイズですが
スナックの場合、一箱買おうとすると
なんと段ボールだったんです!
僕は彼女に言いました
今から段ボールでスナックを買います。今日一日、段ボールかついでますが一緒に歩いてくれますか
彼女「わたし、帰ります」
彼女をデートから帰してまでして買ったスナック
一生忘れない宝物です
男には、たとえ女性を悲しませても
戦わなければならない時がある。
それは食玩を段ボールごと買って
かついで一人つき進む日だ!
皆さんにもいつか、誰かを傷つけてまでして何かと戦わないといけない日がくるでしょう。
そんな日は思い出してください。
下を見れば食玩の段ボールと戦っていた人もいるんだからがんばろ〜
って気楽になってください。
今回のVログは思い入れが強くて
書くためにカフェに来ちゃいました 笑
それではまた次回お会いしましょー
コメントはまだありません。