ついに本日は『ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』の発売日ィィーーー!
自分はダウンロード版の「ブリリアントダイヤモンド」を購入しまして、0時過ぎから早速プレイしました。
しかし普通にゲームを進める前にやるべき課題が待ちうけております。それは…
「ID厳選」
揃いのよい数字や語呂合わせできそうな数字が出るまでひたすらリセマラを繰り返すというもの。一部のトレーナーの方にもおなじみかと思います。正直不毛な作業です。でもやってしまう。
今作では最初のムックルとのバトルを終えたあとにIDを確認することができ、ゲーム起動から確認までの所要時間は早くてだいたい5分半くらい。『ポケモン剣盾』と比べるとまだやりやすいですね。
昔から毎作このID厳選をやっているので伝統行事ではあるのですが、やっぱりキリがなくいつまでたってもゲームが始められないので、結局中途半端なIDで妥協していることがほとんどです。今回はどこのラインで区切るかどうか…。
この記事制作時点ではまだあまりプレイできておらず、リセットは15回目くらい。果たして明日には諦めてゲームを進めているのだろうか。それとも──……ズブズブズブ...
ポケモンセンターに行ってきた
そして本日は「Pokémon fit」第5弾の発売日でもありますネ!
ということで今日は朝からポケモンフィットほしさにポケモンセンタートーキョーベイへと向かいました。
到着したのは整理券配布開始の9時頃だったのですが、早めに配りはじめてたようで既に行列ができておらず、受け取った整理券の入場時間は10時00分~10時30分と余裕もありそうな状況でした。
そうしてID厳選をしながら10時を迎え、入場待ちもなくそのまま店内へ。人の数はそれほど多くはなかったかも。先週の土曜のレジ待ち大行列に比べたら今日の方が少なかった気もする(あの日はレジまで40分近く待った…)。
とはいえ皆ポケモンフィットの棚に集中しているので、しばらくもみくちゃな状態。皆熱心にお顔を選んでおります。人気のポケモンはあっという間に棚から姿を消すこともありましたが、すぐに補充されていくのでさすがにこの時間で品切れることはありませんでした。
11時過ぎてからは店内も落ち着き、11時30分頃にはもうレジ待ち以外は空いている状況に。そんなに急いで行く必要もなかったですね…。そういえば第4弾のときもこんな感じでした。
ちなみに自分が見た中で、今回一番人気だったのはガブリアスの印象。やはりシンオウ地方を代表するとも言えるポケモン…!
あたらしい なかまが ふえたよ!
ということで自分が買った第5弾のポケモンたちがこちらッ!
今回は以上です。
ゲームの方はID厳選していて進められていないよっていう話だけでしたが、引き続きプレイレポートを行っていこうかなと思っています! 同じように沼っている人いるかなあ…?
それでは~>o'ω'o<ノシ
コメントはまだありません。