本日はポケモンカードゲーム「スタートデッキ100」の発売日! 100種類の構築デッキの中からランダムで1種類入っているというワクワク感あふれる商品。
ということで今回も部員たちの開封結果をお届けしていきます。まずは23個ぶんの結果をどうぞ! もちろん狙いはエンテイV&ライコウV&スイクンV入りの大当たりとも言えるNo.100と、シークレットで入っているという超レアのNo.101!!!!
開封結果
■ミヤザッティ
006 バンギラスV&ブラッキーV ×2個
008 ライコウV&コロトックV
014 パッチラゴンVMAX&パッチラゴンV
030 ブースターV&ルカリオV
041 れんげきウーラオスV&ダストダスV
042 ケケンカニV&サダイジャV(ラグラージ、セキタンザン、ふしぎなあめミラー)
047 ザルードV&ガラルファイヤーV
051 メタグロスV&アーマーガアV(ジャッジマンミラー)
067 ネクロズマV&ダストダスV (ボスの指令)
081 キングラーVMAX&キングラーV(エール団のおうえんミラー)
088 フシギバナV&コロトックV
■やまねこ
012 ブースターV&シャワーズV&サンダースV(オールミラー)
022 アップリューV&ケケンカニV(&ムーランドV)
024 パルスワンV&メタグロスV
032 チャーレムV&ザマゼンタV
044 アップリューV&タルップルV
046 はくばバトレックスVMAX
059 ザルードV&グランブルV
060 バシャーモV&カプ・コケコV(エネルギーのみミラー仕様)
064 ブースターVMAX
067 ネクロズマV&ダストダスV(ボスの指令)
■VJ誌面ライター
072 エンテイV&エースバーンV
結果の振り返り!…の前に…
上記の開封と同時進行的な流れで、ミヤザッティが弟とデッキの中身やNo.を確認せず、そのままの状態で即席対戦を行ってみました。弟は2個確保していたので、兄も無造作に2個選んで2試合することに。
とりあえずデッキシールドはなしで、レアそうなカードがあったらデッキシールドに入れることにしました。
1試合目
初手は兄がワシボン&悪エネ、弟はオニスズメ&炎エネでお互いどのデッキかわからず。そんな状況のまま、弟のケンタロスで次々と兄のポケモンが進化もできぬまま倒されていく…。
そうして弟の残りサイドが3枚になったところで兄はハイパーボールを使い、山札をサーチしてようやくガラルファイヤーVとザルードVの存在に気付く。
ここからガラルファイヤーVの「じゃえんのつばさ」でエネルギーを付けつつ反撃のチャンスを伺うが、弟のサイドは残り2枚に。さらにハピナスVを出され、うかつに攻撃しにくい状況が続く。
ここからお互い様子見の状況が続き、兄はベンチにいるハピナスVにエネルギーがたっぷり付く前にザルードVで倒そうと試みるが、山札残り2枚まで掘り進めるもポケモンキャッチャーが引けず…(サイドに1枚落ちてた)。
結局弟はルチャブルのワザ「アピールポーズ」を使いつつ、ハピナスVに計7枚エネが貼った状態にし、ザルードVを倒して兄は屈辱の敗北を喫した。
<結果>
【兄】047 ザルードV&ガラルファイヤーV
後攻:負け(残りサイド3枚)
【弟】045 ハピナスV&ヨクバリスV
先攻:勝ち
2試合目
最初に7枚引いた段階で、弟の手札が全部ミラー!!! 「なんだこれは!?」「全部デッキシールドに入れるか!?」と興奮する兄弟。そして思わず兄が「とりあえすデッキNo.確認してみたら」と言ったので弟が裏にしていたデッキ№を確認してみると…。
No.100ッッッッッ!!!!!!!?????
き、きたあああああああああああァァァァァ~~~~!!!!!
弟は悲鳴を上げながら手を震わせる。キッズがサプライズでプレゼントをもらった時のような絵に書いたリアクションだったので、この瞬間を動画におさめておきたかった…。まさか出るとは……。
そしてこの時、実は兄が出していたのはモグリュー(No.51)だったのだが、さすがにこのデッキに勝てなさそう!と思って同時進行で開封していた別のデッキをチラッと確認してみたら…
ピカチュウVとライコウVの姿がッ!!!!
こちらもいい引き。これならやりあえるかもしれないとこちらのデッキに変更したのであった!
結局この試合で、中身を見ないで対戦というコンセプト崩壊である。
改めて2試合目
初手はいきなりライコウV対スイクンVというドラマティックな展開。相性的にはライコウVが有利で一撃で倒せるものの、弟が先攻に。後攻2ターン目で先にスイクンVを倒せたが、後続のオニドリルにこちらも倒されてしまう。
兄はモココを立てて特性「エレキダイナモ」でベンチにエネをどんどん貼っていき、ボルトロスとゼラオラで攻める作戦。弟はオニドリルやモルペコをバトル場に出しながら、ライコウV→エンテイVとベンチに出していく。あちらから攻撃される前にポケモンキャッチャーを使ってベンチにいたライコウVを引きずりだしたかったのだが、2回とも失敗……。
結局ボルトロスとゼラオラを倒された状況から、最後に出したピカチュウVのワザ「ライトニングボム」でライコウVを一撃で倒す。だが後続のエンテイVはすでに育ってしまった。「バーニングロンド」でこちらも一撃で倒されて再び兄の敗北。
構築済みデッキでこの優秀アタッカー3匹はキツすぎだぞぉ!!?? いわゆるボスラッシュを相手にしている気分だった。でも久々に雷デッキ使って楽しかったです。
<結果>
【兄】074 ピカチュウV&ライコウV
後攻:負け(残りサイド2枚)
【弟】100 エンテイV&ライコウV&スイクンV
先攻:勝ち
改めて開封結果まとめ
■ミヤザッティ
レア系だとライコウV×2、キングラーVMAXあたり。ライコウV2枚はかなりうれしいものの、14個中被りデッキが2つも…。そんなことある!?!? ボスの指令も1枚だけだったのは残念。
■やまねこ
10個中、ブイズのミラー、エネルギーのミラー、ブースターVMAXといいものが揃うも、エンテイVもライコウVも出なかったのは惜しいか。No.67はミヤザッティと被った。
■VJ誌面ライター
たまたま売っていたから1個買ったという誌面ライター(ポケカ未プレイヤー)はエンテイV入りと神がかった引き。ミヤザッティもやまねこも当たってないというのに…。エンテイVデッキ組んでみたかったのに…。
■ミヤザッティ弟
2個でNo.100を当てるという快挙。Vジャンプポケモン同好会ではじめてレアな引きを見せてくれたと思う。しかし弟がNo.100を当てたからこそ、兄の結果にその反動が来たとも言える。弟のものは兄のもの!!!! 兄より優れた引きなど存在しねえ!!!!
と念願のNo.100は出せたものの、SRは誰も出ず、やっぱりNo.101も出せなかった。
最初は100種類ランダムの構築済みなんてなんてことを…!!と思いましたがやっぱり開封の瞬間はとても楽しい。デッキそのままで対戦するという遊びもできるので、また近いうちに再販してくれたらまた実施したいです。
おわり
コメントはまだありません。