2022年4月23日(土)に発売される『遊戯王OCG』ブースターパック『POWER OF THE ELEMENTS(パワー・オブ・ジ・エレメンツ)』で登場する、新規「E・HERO(エレメンタルヒーロー)」関連カード8枚のイラストと効果を最速初公開!
融合召喚に加え、「E・HERO ネオス」と各種「N(ネオスペーシアン)」をデッキに戻して行う特殊召喚“コンタクト融合”をサポートするカードも登場するぞ。
モンスター3体を紹介!
展開をサポートするモンスター2体と、新たな切り札として活躍できる融合モンスター1体が登場するぞ!
【E・HERO スピリット・オブ・ネオス】
>①の効果
相手モンスターの攻撃宣言時に手札からこのカードを守備表示で特殊召喚し、そのターン戦闘で破壊されなくなる。攻撃を防いで返しのターンに③の効果を発動しよう。
>②の効果
このカードの特殊召喚成功時に発動し、「E・HERO」のカード名が記された魔法・罠カードか「融合」1枚をデッキから手札に加えられる。
このあとに紹介する魔法・罠カード5枚は全て「E・HERO ネオス」のカード名が記されているので、この効果で手札に加えられるぞ。
>③の効果
このカードをデッキに戻し、デッキから「E・HERO」通常モンスター1体を特殊召喚できる。「E・HERO ネオス」を始めとした、「E・HERO」融合モンスターの融合素材に指定されているモンスターを特殊召喚し融合召喚につなごう。
【E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン】
>融合素材
融合素材として『「ウィングマン」融合モンスター』が指定されているが、このあとに紹介する魔法カード「インスタント・コンタクト」や「融合超渦(フュージョン・オーバー)」を使えば素材をそろえやすいぞ。
>①の効果
特殊召喚された場合に発動し、自分・相手フィールドに存在するモンスターの属性の種類の数まで相手フィールドのカードを破壊できる。「E・HERO」には様々な属性のモンスターが存在する上、相手の属性もあわせると2枚以上の破壊を狙いやすい。神属性も合わせると最大で7枚のカードを破壊できるぞ。
>②の効果
自身の攻撃力を自分の墓地のモンスターの数×300アップし、さらに効果で破壊されなくなる永続効果。墓地にモンスターを貯めれば③の効果とあわせて大ダメージを与えられるようになる。
>③の効果
このカードが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動し、そのモンスターの元々の攻撃力分のダメージを与える。②の効果との組み合わせて強力なモンスターを戦闘破壊し、相手のLPを削り取ろう。
【クロス・キーパー】
手札・フィールドからこのカードを墓地へ送って発動する①の効果は、手札または墓地の「E・HERO」か「N」1体を特殊召喚する。
フィールドに必要なモンスターをそろえて融合召喚やコンタクト融合へつなぎ、「E・HERO」融合モンスターを特殊召喚した場合に墓地で発動できる②の効果でドローしよう。
魔法・罠カード5枚を紹介!
融合召喚やコンタクト融合のサポートを行う魔法カード4枚と、EXデッキから「HERO」モンスターを特殊召喚できる罠カード1枚が登場!
【EN-エンゲージ・ネオスペース】
「N」モンスターと「E・HERO」モンスターを1体ずつ手札とデッキから墓地へ送る事で発動し、デッキから「N」かレベル5以上の「E・HERO」を特殊召喚つつ、さらにデッキ・墓地から「融合」1枚を手札に加えられる。
墓地へ送ったモンスターは「クロス・キーバー」の効果で特殊召喚し、融合召喚やコンタクト融合につなごう。
また、このカードで「E・HERO ネオス」を特殊召喚した場合は攻撃力が1000アップし3500に達する。この攻撃力アップはターン終了時に元に戻らないため強力なアタッカーとして活躍できるぞ。
【インスタント・コンタクト】
1000LPを払って発動し、EXデッキからレベル7以下の「E・HERO」か「N」1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
「E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン」の融合素材にできるレベル6の「E・HERO フレイム・ウィングマン」や、「E・HERO コスモ・ネオス」のコンタクト融合に使える「N」融合モンスターなどを特殊召喚しよう。
また、自分フィールドまたは墓地に「E・HERO ネオス」が存在する場合は攻撃や効果の使用が可能でエンドフェイズにEXデッキに戻らないため、戦線の強化にも使用できるぞ。
【ENウェーブ】
>①の効果
自分の「E・HERO」モンスターが融合素材として墓地へ送られるか除外された場合に発動し、デッキから「N」モンスターか「E・HERO ネオス」1体を特殊召喚できる。
「融合」に加えて、フィールド・墓地のモンスターを除外して融合召喚を行う「ミラクル・フュージョン」などとも組み合わせて効果発動を狙おう。
>②の効果
「N」モンスターまたは「E・HERO ネオス」がフィールド・墓地からデッキ・EXデッキに戻った場合に発動し、墓地から「E・HERO」1体を特殊召喚できる。
コンタクト融合や、手札・フィールド・墓地から融合素材をデッキに戻して「E・HERO」融合モンスターの特殊召喚を行う魔法「ミラクル・コンタクト」と組み合わせて使って後続を特殊召喚し戦線を強化しよう。
【融合超渦】
手札・デッキ・EXデッキから「E・HERO」モンスター、「N」モンスター、レベル10モンスター1体を見せ、カードの発動時に対象としたモンスターを見せたモンスターと同名の融合素材として扱える。
「E・HERO」の融合素材となるレベル10モンスターには、「レインボーネオス」の融合素材に指定されている2体の「究極宝玉神」モンスターや「E・HERO ネオス・クルーガー」の融合素材に指定されている「ユベル」が存在するぞ。
【フェイバリット・コンタクト】
デッキ以外のあらゆる場所を使い、EXデッキから「HERO」モンスターを融合素材とする融合モンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚する。
墓地からの特殊召喚ができない「E・HERO」融合モンスターをEXデッキに戻しながら新たな融合モンスターを展開できるほか、罠カードの利点を活かして「E・HERO シャイニング・ネオス・ウィングマン」を相手ターンに特殊召喚し、相手のカードを破壊する事で展開の邪魔をするといった使い方もできるぞ。
今回紹介した「E・HERO」を始めとした様々なテーマのカードや幅広いデッキで使えるカードを多数収録したブースターパック『遊戯王OCG デュエルモンスターズ POWER OF THE ELEMENTS』は2022年4月23日(土)発売!
ぜひゲットして、新たに構築したデッキや新カードで強化したデッキでデュエルを楽しもう!
©スタジオ・ダイス/集英社・テレビ東京・KONAMI
コメントはまだありません。