どうも!吉本興業所属のイラストレーターすぐる画伯です!
今回もこちらのVログではネタを考えた経緯や、イラストの下書き過程などの制作背景も紹介させていただきたいと思います!
▼ガルーザス▼
今回Vログ版の「遊戯王ほのぼの1コマ」に選ばせていただいたカードは
ガルーザスです!
このカードはカラー版 遊☆戯☆王の7巻を読んでいた時に出会いました!
このカードが出てくる舞台は、ゴースト骨塚”とのデュエルの時です!
このVログでも度々紹介している「決闘者(デュエリスト)の王国」の大会の中に、とんでもないズル集団が紛れ込んでいます!
“ゴースト骨塚“もそのズル集団の一員で、この大会に無理やり潜んで参加しているのです!
そして何がズルいかって、弱そうなデュエリストに無理やりデュエルを挑み、次のステージに進むために必要な星を奪いとるのです!
見るからに卑怯ですな!!
コマの中で「兄貴に相談だ」と言っています!
このズル集団のボスにあたる人に相談に行くんですね!
この人が兄貴!!!
アメリカンのいかちぃ見た目!!
この人はバンデット・キースといって、アメリカ1の賞金稼ぎと言われているんです!
このバンデット・キースは手下を連れ込んで、この大会に忍び込み、星を集めて賞金をゲットしようとしてるんです!!
もはや正規ルートのデュエリストじゃないんですね!
しかもこの大会には1人40枚のデッキしか持ち込んじゃいけないルールがあるというのに
この男ときたら、、、
何デッキ持ってきてるんだよ!!
つまみ出せ!!!!
とまあこんな集団ですが、遊戯くんの友達である城之内くんがターゲットになってしまいます!
城之内くんが遊戯くんたちとはぐれ、草むらにトイレをしにきてるところを狙われてしまいました!
いきなり襲い掛かり、3人がかりで地下のデュエルボックスに運ばれてしまいます!
かわいそうに!!
やりたい放題ですね!!!
そしてこの誰にも見つからないような地下にあるデュエルボックスは
“墓場フィールド“と言ってゴースト系のカードが力を発揮するんです!
そしてそのデュエルを申し込んできたのがゴースト骨塚です!
めっちゃ不気味!
無理やり挑まれた城之内くんですが、最初は好調に敵を倒し続けます!
あれ?この感じであんま強くない??
そう油断したのですが、実はこれも相手の戦略なんです!
敢えてやられて、墓場からゾンビとして蘇生させるカードを持っているのです!!
それがこのカード!!
このカードによって、さっきまで城之内くんがやっつけたカードたちがゾンビ化して生き返ります!
しかも墓場フィールドによって攻撃力が上がってます!
このためにわざとやられていたなんて!!
これには焦る城之内くんでしたが、勇敢にも立ち向かって出したカードがこのカードなんです!
ガルーザス!!
かっこいい!!
なんかすごい強そうな武器を持ってます!
そしてこの武器で相手を攻撃する姿がこちらです!
き、切り刻んでる!!
おそるべき切れ味!!
武器としては物騒ですが、この切れ味を見たときに思いました!
普通に便利そうだなぁ!
ガルーザスも家ではこんな風に使ってたらいいなと思って、妄想で描いてみました!
それがこちら!
硬いものもラクラク!!
▼iPadで下書きから清書まで▼
ということで、今回も描きあげていく様子です!
iPad proでCLIP STUDIOというアプリを使っています!
完成です!
▼ガルーザスを描き終えてみての感想▼
ということで、今回はガルーザスを描かせていただきました!
いかがだったでしょうか!
キャラというより切れ味の便利さに目がいってしまいました!
余談ですが、こんなものを常に持っていたら、不意に訪れるこんな場面にも対応できそうです!
帽子買うんだね!!
というわけで今回はこれでターンエンドです!
すぐる画伯でした!
▼今回も見てくださってありがとうございました!▼
今回も読んでくださって、ありがとうございました!
Vジャンプレイβさんの公式ツイッターでも、毎週1コママンガが投稿されますので是非チェックしてみてください!
コメントはまだありません。