今回はいつもよりも長めのボリュームでお届けします!
どうも、ゾンビ映画とゲームと貯金が大好きなBSP新人です!
さてさて、『2.5次元の誘惑』一点物フィギュア製作レポート第5回です!
今までのVログは今からでも読めますので、ご興味のある方は是非!下記に初回のリンクを貼っておきますね。
今回は監修用CG確認+了承編です。
前回公開した監修用CGを携えて『2.5次元の誘惑』の担当編集者である村岡さんを訪ね、監修して頂いて来ました!
写真を交えて対談形式で確認の模様をお伝えするので、是非ご覧ください!
興味深いお話など盛りだくさんでしたよ!
ではどうぞ!
まずはご挨拶
BSP阪田:
BANDAI SPIRITSの阪田と申します。
村岡さん:
少年ジャンプ編集部1年目の村岡と申します、よろしくお願いいたします。
BSP阪田:
ジャンプさんは新人の方に1年目から作品を任されて、先生と一緒に作品を作って行っていてすごいですよね。いつも外から「すごいなぁ」と見させて頂いています!
村岡さん:
大変ですけどすごくありがたく感じています(笑)。編集者ごとに打ち合わせのやり方等も全然違うので、勉強しながらやらせて頂いています。
BSP阪田:
今回は絶対先生の手元に残り、さらにはファンの方にも届く特別な一点物フィギュアなので、精一杯頑張らせて頂きます。
村岡さん:
ありがとうございます、よろしくお願いいたします!
早速監修へ!
BSP阪田:
先行してデータでもお送りさせて頂きましたが、こちらが監修用CGです。ご確認をお願いします!
村岡さん:
橋本先生にも見て頂いたのですが、2人で「すごい!うまい!」と喜んでいます(笑)。
BSP阪田:
漫画を見て先生の描く体の肉感はすごくこだわられているのが伝わってきて、それを再現出来るように造らせて頂きました。
村岡さん:
お腹周りが凄すぎると思います。大学生時代にフィギュアを何体か持っていたのですが、それとは既に全然違います…!技術の進歩はすごいですね。
BSP阪田:
ありがとうございます。ただ、この後いざ立体に出力してみたら「あれ?」ってなることって多々あることなんですよ。製品化する場合は量産するために工場に送った後にそれが発覚してしまうこともあり、フィギュア監修の怖い所なのですが……またそれが面白い所でもあるとは思います(笑)。
今回は一点物なので色々と対応が効くので、CGの段階でも出力した後でもガンガンおっしゃって頂けたらと思います!最初のフィギュアなので、こだわりぬいた物を作れたらと思っています。
村岡さん:
ありがとうございます。やっぱり今見てもお腹と太ももが凄いですね……。
BSP阪田:
今回はデジタルかつ一点ものなので、衣装やストッキングの生地の質感などもテクスチャ―を使って細かく調整していけるんですよ。
村岡さん:
そんな所まで……!
BSP阪田:
ここは革、ここは合皮、ここはビニールなど意見やこだわりがありましたらどんどんぶつけてください!
村岡さん:
改めて先生と話をして、要望が出てきたらお伝えさせて頂きます!
色々なお話を聞いた今、顎の角度が立体になった時どうなるかはちょっと気になるかもしれません。
公式のQ&Aでも話が出ていましたが、リリサはちょっと肉感的で、美花莉はモデル体系でシュットした感じなので。
BSP阪田:
そこは私も立体になった時調整する必要が出てくるかもと思っていました。もしかしたら立体にすると鋭角すぎるかもしれないので、出力時に気を付けて調整して行きますね。
あとは確認して頂きたいのは、左右のバランスですね。先生の絵を見させて頂いて感じたのは、先生はキャラクターの顔をわざと線対象にしていない様に感じたんですよね。
村岡さん:
顔のことですね?
BSP阪田:
はい。原型は線対象になるように作ることは簡単なんですよね。ただ、線対象にすると人工物の感じが出てきてしまったりすることがあるので、このCGはあえて左右のバランスを崩してあるんです。
村岡さん:
確かに左右のバランスが違いますね…!
BSP阪田:
先生の絵を立体にするための最適なバランスを探りつつ製作しているので、ここも今後ご意見が出てきたら教えて頂けますと。
村岡さん:
わかりました!
対談について
面白いお話が多く、だいぶ長くなってしまいました。
本当はまだまだ別のお話もあったのですが、既に文量がいつもの倍以上になってしまっていますので、この辺りで。
編集の村岡さんに作品についての質問等もさせて頂いたので、そちらに関しては来週以降に掲載させて頂ければと思います。
カットにするにはあまりにももったいないので…!
原作はジャンプ+で読めちゃいます!
もしまだ原作を読めていない方がいらっしゃいましたら、下記の画像からジャンプ+のページに飛べますので是非読んでみてください!
序盤と最新話無料公開されていますよ!
橋本先生からの質問回答コーナー
長くなってしまっていますが、Twitterでいただいた読者の皆さんからの質問に対しての橋本先生の回答も公開させて頂きます!
文量の関係で前週よりは少な目ですが…!
- 【質問】奥村先輩と753ちゃんがドスプリあわせをするエピソードを描く予定はありませんか?! 【橋本先生の回答】予定はあります!予定は!
- 【質問】 橋本先生が漫画家になろうと思ったきっかけ、また、にごリリが誕生したきっかけを知りたいです。 【橋本先生の回答】 子供の時はドラえもんが大好きでした。 今でも劇場版アニメは通してずっと流していたりします。 にごリリは、ちょっとエッチなラブコメを描こうという企画ありきで、ヒロイン像を探っていくうちに、コスプレイヤーの漫画にしよう、という流れで決まりました。
質問をくださった方、お忙しい中回答してくださった橋本先生ありがとうございました!
来週以降も順次質問と回答を公開していきますので、楽しみにしていてくださいね!
プレゼントについて
毎週お伝えしていますが、こちらのフィギュア、『地獄楽』『マッシュル』の時同様に完成品を抽選でこのVログの読者の方々にプレゼントさせて頂く企画を行います!
大変お待たせしました…応募ページの準備が整いましたので、お知らせさせて頂きます!
今回はコメントページでは無く、専用応募フォームからの応募となります。
下のボタンをクリックすると応募ページに飛ぶので、皆様ぜひ奮ってご応募ください!
もりもりでしたので、今週はこの辺で!
来週もよろしくお願いします!
BSP新人
コメントはまだありません。