川の字で寝た日々が懐かしい「増築したマイホーム」
より快適な暮らしのために壁を削り、整え、増築
台所や作業場の拡大だけでなく、
それぞれのプライベートを大切にして欲しかったので、各自に部屋も用意した
探索の際に発見した空き家も公開!!
台所、作業場、寝室のシンプルな間取り
川の字で寝た日々が懐かしい
ただ広くしただけでなく、配置や色味にもこだわりました
マップのかなり下の方で発見
第二の拠点として利用できそう!!
調理担当の妖怪からリクエスト「農園」、そして「釣り堀」
住まいの次は食料問題を解消すべく、
農園と釣り堀を用意した。
こちらが「妖怪農園」
映えを意識して綺麗に整えた
実は収穫用の農園も作ってある
手に入れた種植えないと勿体無いからね
植樹もしている
これで木材が安定して手に入れられる
ただし、手入れをしないとどこまでも根が伸びていくので注意
魚影があるところでは釣りができる!!
場所によって釣れる魚も異なる
レアなやつほど、釣るのも大変だ!!
銅装備で駄目なら青銅だ!!
銅装備で挑んだ時は、大体3回くらいの攻撃でやられてしまっていた。錫を集めることで、青銅シリーズに一新。
攻撃力、防御力共に倍増。
これなら…いける!!
攻撃力35~41
防御力22
パロメーターボーナスはアクセサリーなども影響する
攻撃力70~84
防御力41
青銅シリーズには、銅にはなかったシールドやダガーもある
対巨大スライム用に用意した「スパイク」、「トロッコ」
スパイクは、敵が所定の位置に立つと棘が飛び出す罠アイテム。
巨体のスライムなら踏む確立が高い
トロッコは巨大スライムから逃げきれない時のために用意
巨大スライムは動く度に移動が遅くなる粘液を地面に残すため、なかなか攻撃が避けにくい。前回もこの粘液が厄介だった
実験的に設置したスパイクと敵が自動発生する足場
左が虫、右がスライム。効果は抜群のようだ
トロッコの上の方に巨大スライムが待ち構えている?
右のキャラクターは?
詳しくは動画をチェックだ!!
リベンジの様子は動画にて!!リベンジの後も色々な出来事が!?
コメントはまだありません。