新バトルコンテンツに沸くアストルティアをレポート!
[[[今週のメニュー]]]
◆アストルティア最前線![「深淵の咎人たち」に挑め!]
◆今週のバザー相場情報[「深淵の咎人たち」で相場が動く!]
◆椿彩奈のそして伝説になりたい[「超DQXTV」でおなじみ椿彩奈さんのDQ何でもプレイ日記!]
■椿彩奈のそして伝説になりたい
みなさんこんにちは! 椿彩奈です。
もう5月に入りますが暖かかったり寒かったり春なのか、梅雨なのか、まだわからないようなお天気が続きますが
体調とか崩されていませんか? まだコロナも収束してない中、少しでも明るくいきたいものですね!
そんな時には、やはりゲーム! ということで、まあ別にそんな時でもかわらずゲーム三昧なのですが(笑)。
DQライフ、皆様どうお過ごしでしょうか!
先日のニコニコ超会議、ステージに立たせていただきました。ゲストは声優の蒼井翔太さんとシンガーソングライターの佐伯ユウスケさん! そしてまさかのびっくりサプライズゲストのお見送り芸人しんいち!
初心者大使のオーディションに何回も落選したものの、諦めきれず自主的に配信で「自称初心者大使」を始め、独特なアウトロー配信でじわじわと人気になり、公式のイベントにもついに呼ばれるようになっていた、あの! お見送りが! R-1優勝ということで来てくれましたわ…「なにもない時にDQに拾ってもらったんでいつでも読んでくださいかけつけます」と。ええやつやないけー(笑)!
蒼井翔太さんのファンの女性たちや、DQをはじめとしたいろんなコスプレイヤーたちを目の前に、やっぱりオフイベントはいいなあと…みんなの暖かさと熱さ、実際に感じて泣きそうになりました。3年ぶりのニコニコ超会議ですからね…。
蒼井翔太さんはゲスト初だったのですが、めちゃくちゃ『DQXオンライン』を楽しんでくれていまして感動しました。
まさに、「ロールプレイ」を楽しんでいる感じがとても好き。花の妖精という設定を考えて、ハウジングも草系で統一の素晴らしいハウジングテクニック。
花の妖精を模したドレスアップ。さらに郵便屋さんをイメージしたドレスアップと写真。ご本人も占いをされるということで、一番好きなのは占い師。という!
すみずみまでオンラインゲームの楽しさを体現されているような方で、思わずニヤついてしまいました。
なんか人が夢中になってることを覗き見できると、すごく幸せな気持ちになりますよね。
佐伯さんは相変わらずのガチ勢で、数々の運営へのご意見やご質問をぶつけてくれました(笑)。会場も盛り上がっておりました! 戦闘メインとは言いつつも、グラフィックにもこだわりを見せていたり、佐伯さんももう素晴らしい準レギュラーという感じですよね。ありがたや。
とりあえずお見送りには「また落ちいたらDQ配信してねー! 約束!」と言っておきました。
ドワーフを愛していたしんいち!
思い出すのは『DQXオンライン』を配信しようとしたら、メンテとかぶって私や初心者大使に突然の電話をかけまくる配信とかしててカオスでしたね(笑)。あれはあれで、初心者大使にはできない配信でした! また配信してほしいですねえ。新しいDQネタも披露してくれました。みなさんぜひアーカイブで見てみてね!
ステージでは『DQタクト』コラボ情報に新コンテンツ「深淵の咎人たち」実装発表。『DQタクト』コラボイベントは、『DQXオンライン』のバトル中にしゃべってくれるという豪華仕様でしたね…これからのコラボがますます楽しみに!
『DQタクト』ではセラフィや『DQXオンライン』キャラの活躍も注目されてますが、さらにコラボで2人のアンルシア含めヒューザやマイユも登場! 嬉しいですよね!!
『DQタクト』から『DQXオンライン』に興味を持って、始めてくれたらさらに嬉しいなあ! 『DQXオンライン』プレイヤーって、なんかみんなコラボしたタイトルはとりあえずやってみよう、な人が多い気がするなあ。あったけぇ。
そしてそして、満を持して深淵の咎人たち実装!!!! みなさんもうやりました!?
私はフェスタインフェルノも、邪神も、強敵に8人で挑む感じが楽しくて好き(自分の下手さも少しまぎれるしw)なのですが、それが常に楽しめて、赤のラクリマ入手を目指し、指輪の強化を目指す、という感じでたくさんやれるのが楽しい! ただ、指輪ガチになったら何個必要なのかな…と少し思いました。指輪倉庫できそう(笑)。
4人でも挑めるこのコンテンツ。4人の方に並んでる人は少なめでしたが、8人に挑みながら横目で「あの人たちすごいなあ…頑張れぇ…」と心の中でエールを送っていました。そこそこ難易度のある強さ2でも討伐が出たみたいで! 道具制限に職かぶりなしというルールが増えても、プレイヤーたち強し! という感じでしたね。
わたしが4人で挑むのは何年後かな(笑笑)?
てなわけで、しばらくは咎人で指輪をがんばろ! という感じですね。レベル上げが好きな私は、もうあっという間にまたほぼカンストなので寂しいですが、最近は初心者大使のなまはむちゃんを試練によく連れて行ってるので、特訓も含めのんびりやってきますかね!
「DQX夏祭り2022」の発表もありましたしね! なんと10周年ということで、代々木体育館ツーデイズ!!!!!
やばすぎるやろうううううみんな一緒に盛り上がっていきまっしょー!!!! ではまた♪
超DQXTV公式チャンネル
https://ch.nicovideo.jp/dqxtv
超ドラゴンクエストXTV 超会議2022出張版@ニコニコ超会議2022【4/29】
https://youtu.be/TbBq_HBcgYM
■つばきちゃんねる(YouTube)
https://t.co/iMsHRKFUXJ
椿彩奈公式Twitter
@ayanatsubaki
https://twitter.com/ayanatsubaki
■アストルティア最前線!
4人パーティや8人同盟バトルで挑む新タイプのバトルコンテンツ「深淵の咎人たち」が、5月11日からスタート!
待望の新コンテンツということもあり、アップデート直後から多くの人たちが挑戦に訪れていた。
「深淵の咎人たち」に挑め!
深淵の咎人たちは4人バトルと8人同盟バトルの2種類がある。
まずはオートマッチングで気軽に挑戦可能な8人同盟バトルを繰り返しプレイして、断罪のゆびわの強化に必要な赤のラクリマを集めながら、バトルに慣れる人が多かったようだ。
●深淵の咎人たちにチャレンジするには、最初に導入クエストをクリアする必要がある。
クエストを受けるために、神都フォーリオン・聖天区画の聖天舎いるミレリーのもとに向かう人の姿が多く見られた。
●導入クエストにはボス戦がある。登場するボスは毒や魅了などの状態異常攻撃が厄介なうえに、ジャッジメントダークなども使用するので、しっかりと準備をしてから挑もう。
●厭悪のルベランギス対策として、装備でブレス耐性を100%にできるロードリーローブが再び注目されていた。攻撃範囲が大きく移動しづらいタイミングがあるので、8人バトルではげんまで回復や蘇生ができる天地雷鳴士も重宝されていた。
●4人バトルはアイテム制限と職業被り禁止のルールがある。8人同盟バトルよりも少ない人数で制限時間は10分のまま変わらないため、武闘家やバトルマスターなどダメージを稼ぎやすい職業が必須となっていた。
■今週のバザー相場情報
新バトルコンテンツの登場で相場が動く!
(※注:価格は編集部調べ)
・やわらかウール(5月4日以前:6600G前後→今週:8200G前後)
・人魚の涙(5月4日以前:16500G前後→今週:22300G前後)
・ドワチャカオイル(5月4日以前:3000G前後→今週:3300G前後)
厭悪のルベランギス対策としてブレス耐性が注目されたため、ロードリーローブの生産に必要な素材は値上がり傾向に。
前衛職を中心に呪文耐性も注目されているので、錬金素材のドワチャカオイルもやや値上がりしているようだ。
・しもふりミート(5月4日以前:6860G前後→今週:8300G前後)
強敵需要でバトルステーキやヒールカルボナーラなどの生産が活発化! 性能の高い料理に欠かせない素材が値上がりしている。
■□■□■□■□■□■□■□■□
港町レンドア南は、「DQ」シリーズのコスプレをした冒険者たちで大賑わいだったぞ!!
『DQX』公式プレイヤー専用サイト 目覚めし冒険者の広場はこちら!
https://hiroba.dqx.jp/
次回は2022年5月20日(金)更新予定!!
© 2012-2022 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.
▼前回の記事はこちら▼
コメントはまだありません。