バルファルクとの相性は
前回の記事の続きとなる、ヤツカダキとバルファルクを2頭討伐しなければならない高難度クエスト“凶星、業火の地に降る”の続きなんだけどさ……。
今回は短くまとめさせていただくとする……。
この連載で俺は再三、
「バルファルクは、得意中の得意のモンスターやwww やられた記憶なんてひとつもないし、ましてや3オチなんて……バルファルクが初めて登場した『モンスターハンターダブルクロス』のときですら、1回もなかったと思うよwww ガハッ! ガハハハハハッッ!!!」
こう言ってはばからなかった。実際、バルファルクに対しては不思議なほど上から目線で接することができたし、クエストで失敗した記憶もまっっっっったくなかったからね。
ととと、ところが……((゚Д゚;))
前回の記事にある通り……!!
(((( ;゚Д゚)))(((( ;゚Д゚)))
う、うそん……! バルファルクが対象のクエストで、まさかの3オチとか信じられないんだけど……!! もしかしてこのクエストだけ、上位とかG級とかすら遥かに超越したハルマゲドン級とかだったのでは……!!!(((( ;゚Д゚)))
正直、バルファルクがらみのクエストは本気で「余裕!!ww」と鼻で笑っていたので、ここでの3オチ失敗はダメージが大きかった。かつて狩王決定戦にパズドラの山本プロデューサーとガチで挑戦したものの、予選で緊張しまくった俺が開幕で致命的なミスをして地獄に落ちたことがあったんだけど(いまだにトラウマw)、それを思い起こさせる“事件”となったわ……。
しかも。
ショックは受けたものの、当然ながらすぐに同じクエストを受注し、
「よくも俺を3回もなぶってくれたな!!! つぎは圧倒的な実力差を見せて完封してやるぜッ!!!(怒)」
ってんで、バルファルク&ヤツカダキの討伐を目指して溶岩洞に行ったんだけどさぁ……。
これが……(((( ;゚Д゚)))
ギュイーーーーンww
「あ。またかっちょよく飛んでる!!!」
チーーーーーーーン……w
!!?!?!?! ぜぜぜ、前回とまったく同じシチュエーションで昇天しちまったやんけ!!!(アホ)
あ、ああ……(((( ;゚Д゚))) こ、これで、対バルファルクは……4連敗!!?
しかも、それに止まらずだな……!
バシュシュシュシュシュッ!!!www
「!!?!?!?!」
チーーーーーーーン……www
うわああああああ!!!! 破竹の5連敗きたぁぁぁあああ!!!!www(ヤケクソ)
なんとなんと、バルファルク相手に5連続オチを計上……。
ただこのクエスト自体は、
ナゼかラージャンの助力もあったおかげで(笑)土壇場でバルファルクを討伐し、
残ったヤツカダキも、
「ホント、今回はやめて!!! 荒ぶらないでクモさん!!!(必死) おとなしくやられてくださいお願いします!!!><」
と決死の懇願の末に打ち取ることができたんだけどさ……w
2度にわたってバルファルクに圧倒されたことを受けて、俺はこれまでの、
角満>>>>>>>バルファルク
↑この認識を改めないといけなくなったのかもしれない。
俺は、たびたび地面に横たわる自分の亡骸を見ながら、シミジミと思ったのである。
「お、俺……バルファルクは得意と思っていたけど……><」
頬を伝う涙は、悔しさよりも絶望を表していたかもしれない。
「ぜんぜん得意じゃなかった……((゚Д゚;)) むしろ、俺……バルファルク、超苦手なんじゃんよぉぉぉおおおお!!!www」
バルファルク>>>越えられない壁>>>>角満
↑これが真理……w
続くw
▼前回の記事はこちら▼
『モンスターハンターライズ』
発売日:2021年3月26日(金)
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:ハンティングアクション
プレイ人数:1人(オンライン:1~4人)
※インターネット通信プレイ、ローカル通信プレイ対応
©CAPCOM CO., LTD. 2021 ALL RIGHTS RESERVED.
コメントはまだありません。